竜王山ヒルクライム2019

イベント

ヒルクライムレースへ参加してきましたのでレースレポートを書いていきます。

〇2019年スケジュール

3月⇒菰野ヒルクライムチャレンジ

4月⇒竜王山ヒルクライム

5月⇒吉野大峰ヒルクライム(最大目標!)

<竜王山ヒルクライム2019>

2019年は4/21(日)に開催です。

広島県の三原市にある竜王みはらしラインをコースにしたヒルクライムで、

2017年に開通した竜王みはらしラインにて標高445m竜王山を駆け上がるイベントです。

走行距離4.6km、平均勾配8.9%、最大12%

5月の吉野大峰に向けての調整レース2回目です。

今回も菰野に続き平均勾配が8%を超える厳しい勾配のレースです。

当日は晴れでレースには最高の天候でした。

朝7時過ぎからの受付に合わせて朝は4時に出発。

昇ってくる日の出を見ながら眠い目をこすりつつ会場に向かいます。

〇竜王山ヒルクライムでの機材

フレーム:CARRERA 『NITRO SL』

コンポ:Campagnolo 『Super Record 11S』

ホイール:Campagnolo 『BORA ONE 50』

タイヤ:Vittoria 『CORSA G+』 23C クリンチャー

チューブ:MICHELIN 『AIR COMP UltraLight』

出走時間は9時過ぎ。

8時過ぎの開会式が始まってからも時間があるので持ってきたローラでアップします。

出走の仕方は番号順に20秒ごとに1人ずつスタートしていく方式です。

スタートの際に他の人を追い越したり抜かれたりする必要がないため、

単純にレースというよりはタイムトライアルに近いような感じです。

この方式だと参加人数が多い場合には採用が難しいと思うのですが、

他のヒルクライムレースでも採用しているところはあるのでしょうか?

今回は前回の菰野ヒルクライムからホイールを変えて、

シャマルミレ(1459g)⇒BORA ONE 50(1485g)にして臨みました。

単純な重量(公称値)でいうとBORA ONEの方が重いですが、

エアロ効果期待と単純に上りでどこまで行けるかを試したかったためBORAにしました。

またチューブをLifelineのものから軽量のミシュランチューブにしたので、

単純なホイール+タイヤ+チューブの重量ではシャマルミレと同じくらいだと思います。

スタート地点にはデジタル時計が置いてあり、

それ見ながら選手は20秒ごとにスタートしていきます。

1人ずつスタートするため予めペダルにクリートをはめておき、

出走タイミングに合わせスピードに乗ってからラインを切ることでスタートダッシュができます。

スタート直後からいきなり10%を超えるキツイ坂が続きます。

あとで知ったのですが、コース的には序盤キツイ⇒中盤ユルイ⇒終盤キツイなレイアウトでした。

それでも勾配が緩む箇所はほんのわずかであとは終始8%~10%が永遠と続きます。

単独スタートのため抜かれる選手も少ないですが、

抜かす選手もあまりいないためレースというよりはやはりタイムトライアルに近いです。

個人的には抜かしたり抜かれたりするのはがレースの楽しみの一つであると思うので、

ある程度の人数で一斉スタートが良いと思うのですが皆さんはどうですか?

終盤のゴール前に一度平坦区間があり、それを過ぎるとゴールまであと少しです。

前を良いペースで走っている選手がいたので最後に一人抜かしたいところでしたが、

最後まで追いつけずにそのままゴール…!

ゴール前にもがく元気もなくシッティングで踏んだままでした。

平均速度:14.1km/h

平均心拍:184bpm

平均ケイデンス:85rpm

菰野ヒルクライムよりは平均心拍も上がり、

アップもできたので最初からしっかり動けた結果だと思います。

しかしキツイ。距離も短いので終始全力でした。

ホイール交換の効果はというと正直なんとも言えない感じです(笑)

感じられるほどの変化はなかったということでしょう。

あとは勾配がきつくてエアロ効果を感じられるほどスピードが出ないのもありますね。

頂上でゴール後には名産品のはっさく大福とスポーツドリンクが配られました!

以前しまなみ海道に行った際に食べたのですが、これが本当に美味しい!

写真が微妙ですがこの竜王山からの見晴らしは非常によく、

涼しい風も吹いていて休むには最高の場所でした。

下山してからもたこ焼飯とフルーツ炭酸が振舞われ、疲れた体を癒してくれます。

これで参加費3500円はお得感がありますね。

下山後の振舞いの列に並んでいるときに撮影した写真↓

後で1台1台を見ていったのですが、カンパニョーロコンポの人が一人もいない…。

9割以上がシマノで5台くらいがスラムでした。

カンパコンポってカッコイイと思うのですがなかなか見かけないです。

最後に記録証をもらってレースは終了です。

参加費は安いですし良いイベントだと思うのですが、

やはりレースなのでスタートは一斉スタートが良いと思いました。

あとはもう少し距離が長いと嬉しいところです。

帰り道で温泉に入ってから帰ります。

せっかく遠出してきたので温泉+美味しいものも満喫したいですね。

高速のインターの近くにある『ぽっぽの湯』という温泉施設に行きました。

こちらで少し遅めのお昼ご飯にしました。

注文したのは豆腐御膳。お刺身も非常に美味しかったです。

帰り道の海岸線からの景色はとても良いです。

また来たくなるような場所でした。

次はいよいよ5月の吉野大峰ヒルクライムです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました