7/2(日)に山岳グランフォンドin吉野に参加してきました。
本当はもう少し早く記事を書こうとは思っていたのですが、
当日にトラブルがあり写真を1枚を撮れなかったため書くのをためらっていました。
詳細はこれから書いていきますが…。
それでもGF吉野がものすごく良イベントだったため写真少なめですが書くことにしました。
吉野大峰ヒルクライムのときも前泊しましたが、
今回も前泊で吉野に乗り込むことにしました。
またまた宿は一休庵さんにお世話になりました。
予定より早めに着いたので、
吉野大峰ヒルクライムで走ったコースを金峰神社まで上ってくることにしました。
吉野の自然を満喫しながらのヒルクライムは気持ちの良いものです。
しかし5月に走った時とは違って7月のヒルクライムは暑い。汗だくになりました。
夕飯もおいしゅうございました。
ロングライドということでタイムは関係ないためビールもいただきました。
今回は前回の反省を活かしポカリを購入しておいたので二日酔いにはならずに済みました。
本番当日、同じ宿の宿泊者の方は大半がロングコースかスーパーロングコースに出走でした。
今年初参加の自分はショートコースでの参加なので出発時間が3時間遅いです。(自分は9時から)
なので早起きした分、吉野の町を走ってこようと思い、アップがてら走ってくることにしました。
しかしここで事件は起きました…。
出発してから10分程度で吉野川に到着して写真を撮ろうとしたときに気がつきました。
サドルバッグの口が開いていた!!そしてスマートフォンがない!!
急いで元来た道を戻りながら探しましたが、ない!!
せっかく早起きしてのんびり走れると思っていたのに三文の徳どころではなくなってしましました。
意気消沈状態で早々に宿まで戻ってきて開始の時間までずっとテレビを見ていました。
内容は全く頭に入ってきませんでしたが…。
そんなこんなで出発の時間になりました。
スマホがないとルートや経路の記録ができないですが仕方ありません。
そしていつものごとくセンサとサイコンがダイレクトモードだとうまく表示されない…。
速度もケイデンスもないで80kmも走るのはしんどかったです。
最初のエイドステーションに到着して気がつきました。
そう、スマホがないのでエイドの食べ物の写真が撮れない\(^ ^)/
柿の葉寿司、葛餅、そうめん、梅干し、すいか、かき氷 など美味しいものがたくさんあり、
しかもどこのエイドも『ドンドン食べて~(*^^*)』スタイルなので
お腹いっぱいになるまで食べちゃいました。補給食とか不要でした。
でも写真は撮れないのでアップできませんorz
ショートコースでもエイド的には大変満足でしたが、
コース距離は約80kmなので少々物足りなさを感じました。
とはいえ、80km走ったあとゴール前最後の坂はきつかったです。
ショートコースはゴール前の坂が一番斜度がきついんではないでしょうか。
スマホですが、宿のご主人にも協力してもらい色々と手を尽くしましたが
結局見つからずそのまま帰宅することに。完走はしましたが歯切れの悪い帰宅に。
スマホはアンドロイドなのでアンドロイドデバイスマネージャーというのを使って
パソコンからスマホの居場所を特定することができます。
ただGPSをONにしていないと探すことができないのだけが欠点です。
実は以前にもスマホを落として紛失しかけた経験があるため自分はいつもGPSはONにしています。
今回は以前の反省が役に立ちました。そもそも落とすなという話ですが。
家に帰って調べてみると近鉄吉野駅に預けられているようでした。
こんな感じに表示してくれます↓
おそらく落とし物に気がついた方が吉野駅に届けてくれたのでしょう。
拾っていただいた方ありがとうございました。
問合せてみるとどうやら近鉄沿線の最寄駅までならば運んでもらえるということ。
吉野は大好きですが行くのに時間がかかるためこれはありがたい。
電話で問合せた翌々日には到着していましたのでなかなかスピーディーでした。
無事に手元には戻ってきましたが、ケースはつけていなかったため悲惨な状態でした。
まあ戻ってきただけ良しとしましょう。修理すれば直りますし…。
最近ようやく修理をしてガラス交換してもらいました。
今度は落としても割れないようにカバーも買いました(ノДT)
そんなこんなで楽しさ半分悲しさ半分に終わったグランフォンドin吉野ですが、
また来年も絶対参加するぞという楽しいイベントだったことは間違いありません。
スーパーロングコースに至っては距離210km積算高低差4000m以上という
日本でも屈指の難コースですがこれに参加できるのは自分は早くて2年後です。
まずはロングコースの完走を目指して来年もがんばります!
コメント